6th Drawin' RnCD - Pinstripers table guest artist
※12月15日 訂正版
*プレ・イベント→プレビューパーティーに名称変更
*プレビューパーティー内容追加
*フライヤー・記載内容変更
6th Annual paint act Drawin' Rod & Custom Day
メインイベント(1月24日)のピンストライパーズ テーブル・ゲストアーティスト

・Tea? - T-STUDIO - from Kanagawa
・JJ - JJ MONSTER FACTORY - from Yamanashi
お二方共に初来沖でございます。
プロフィールなどは後日あらためて紹介したいと思います。
1月17日(日)のプレビューパーティーは私ISM-ARTWORKS がデモンストレーションを行わせて頂きます。
例年通り私の方はフリーにて描かせて頂きますので、ピンストライプその他ペイントご希望の方は当日オーダーしてください。
ただ、1点であまりにも時間がかかりそうなものはパスさせて下さい(状況見て大丈夫そうなら承ります)
あと、地元沖縄・ローカルペインターの方々にお知らせ。
ピンストライパーズテーブルには1月17日のプレビューパーティー、24日のメインイベント共に参加自由です(プロ・趣味問わず)
特に参加希望の連絡はいりませんが、いくつか注意事項がありますので当日イベント開催前に顔合わせも兼ねてちょっとしたミーティングを行います。
※手持ちのテーブルが少ないので、参加希望の方はなるべくご自身でテーブル、イス、テント等を用意してください。持っていない場合は相談にのりますので、その場合は前もってその旨連絡してください。
ISM 連絡先(Eメール): 2000@ismokinawa.com
また、県外より参加希望の方がおられましたら宿泊先の相談等受け賜りますので、上記アドレスへメールを送ってください。
■ 車、バイクの展示に関して
1月17日のプレビューパーティーは車種、メーカー、タイヤの数、ジャンル問わずどなたでも参加OKです。
普段芝生エリアに駐車することは出来ないので、記念に(?)自慢のクルマ、バイクでご参加ください。
1月24日のメインイベントは、基本的に HOT ROD 、CUSTOM (KUSTOM) CAR、1962年以前のオールドアメリカンカー、ボバー系、オールドスタイルのチョッパー(製造国・車種問わず)のみとなります。
あとはこのイベントのカラーをご理解頂いて、ご自身でご判断下さい。
クルマ、バイクに関しても特に前もっての参加連絡は必要ございません。
ただ、どうにもイベントの主旨に合わない車輌の場合は入場をお断りさせて頂きますので、その際はどうぞご理解頂きたく願います。
以上、どうぞ宜しくお願い致します!
ISM
INFO : 6th Drawin' Rod & Custom Day

A&W 牧港店にて年一回開催しているフリーハンド・ピンストライピング&アメリカンオールドカスタムカーのイベント「Drawin' Rod & Custom Day」の開催日が決定しました。
■ 6th Annual paint act Drawin' Rod & Custom Day
日 時 : 2016年1月24日(日)10AM 〜 6PM
場 所 : A&W 沖縄牧港店・芝生エリア
また、前回同様、一週間前の1月17日(日)にはドローイン・プレ・イベントということで、私 ISM-ARTWORKS がピンストライプデモをやらせて頂きます(11am 〜 5pm まで)
このプレ・イベントの日はアメリカンテイストなカスタムをされた車両なら国産、外車、タイヤの数を問わず、どなたでも当日の飛び入り展示参加が可能です。
※メインとなる24日は予め決められた車両のみの展示となります。
県外からのゲストアーティスト、ピンストライパーテーブル、車両展示参加についての詳細は後日あらためてお知らせします。
どうぞ宜しくお願い致します。
ISM